games555

楽しくゲームをするヒント。

DARK SOULS 3 初回攻略プレイ#06~20

何度も死にまくったり、白霊で協力したりしてから進行しているので「初見」ではなく「初回」とします。
攻略終わった場所は攻略サイト見て取り逃しを確認していますが、ダークソウルシリーズは時限NPCイベントが結構あるので初回は取り逃しまくりですね。

動画中、「取り逃し」などと書いている動画もありますが、全て回収できてはいないようですし、そもそも攻略した後、収録切ってソロで既に回収済みの物も多いですので要注意。
情報が出揃ってから、攻略サイトなどを確認して2キャラ目で回収して周回していくのが面倒で無くて良いと思います。

再生リスト↓
www.youtube.com

DARK SOULS 3 初見攻略プレイ#03~05

「不死街」を踏破、「呪腹の大樹」攻略後、「ロスリックの高壁」や「不死街」で取り逃していたアイテムや、NPC会話を済ませました。
動画では「不死街」の取り逃しとカタリナの騎士あたりのNPC会話から、「生贄の道」まで進行しています。
youtu.be


「生贄の道」から、「道半ばの砦」に到達するまで、肉断ち敵対NPCに苦戦したので、進行前にLVアップとクレイモアの強化・変性をしました。「道半ばの砦」からは白霊の助けを存分に借りて「磔の森」まで進行。非常に助かりました。
youtu.be


「磔の森」からまた白霊の助けを存分に借りて大沼周辺のアイテム回収やNPC会話、強敵攻略、篝火「ファランの城塞」、「結晶の古老」まで到達。ルートはとりあえず「深みの聖堂」ルートを選んでみましたが、どうなることやら。
youtu.be
この動画の最初に話している「月」関係のNPC、青警察つながりでしょうか?祭祀場の篝火広場から消えてしまったのですが、また話す機会があるのでしょうか?話をしてみた感じではフラグが立っていない様子でしたが・・・。

DARK SOULS 3 初見攻略プレイ#02

冷たい谷のボルド撃破後、不死街に到着。
高壁の下→不死街→ボロ橋のたもと→亡者の穴倉、「呪腹の大樹」撃破まで進めました。

youtu.be
どうも取り逃しが多いようです。


ボス「呪腹の大樹」は少し苦労しました。
攻略法としては、まだ序盤のボスらしく、1vs1でもしつこくプレイヤーを狙う精度の高い攻撃などはやってきませんので、大振りな範囲攻撃に注意してチクチクできれば勝てます。
脚や腹に付いている白い液胞しかダメージ判定はありませんので、焦らず届く時にチクチクして下さい。
最初はブロードソードで戦っていたのですが、これでも十分戦えるもののリーチがしんどかったので、ザコがドロップした「四又鋤」(フォークのような農具)で最終的には戦いました。


その他、序盤に気づいた事も書いておきます。

・今回も一週目は装備は軽い方が有利かもしれません。
やはり70%以上はどっすんローリングになるのと、スタミナ管理が面倒。
対人は別として、敵の攻撃をあまり食らわないように回避できるなら中・軽装が操作し易いです。
特に騎士装備一式が重い。ただし盾は優秀に感じます。

・祭祀場の婆さんが売ってる「タリスマン」「回復の施し」、最初は助けられそうです。
自分は「タリスマン」の装備条件を最初に良く見てなかったので結構経ってから買いましたが、筋力4・信仰10で使える(回復の施しは信仰8)ので、早めに使えるようにしておくと、序盤が少し楽になります。

・「ロングボウ」の使用条件。
筋力9・技量14です。戦士系であれば、使えるとかなり楽な場面がありますので序盤でもペナルティが発生しないようにここまでステ上げして良いと思います。

・ソウルの矢について。
使うための「魔術師の杖」の使用条件は筋力6・理力10です。2までのつもりで単発で撃つと素性が戦士系の場合、威力が弱すぎて唖然としますが、連射が効くので魔術系の場合はなかなか楽しめそうです。

・火の力を失うと。
「白いサインろう石」が使えます。火の力を得ている状態(前作まででいう生身の状態)だと「白いサインろう石」は使えません。先へすすみましょう。

DARK SOULS 3 初見攻略プレイ#01

ダークソウル3ついに発売されましたね。

昨日は0:00から楽しみました。

プレイ感としては挙動はBloodborneに近い印象です。また「戦技」と呼ばれるアクションが追加されています。
「戦技」はFPと呼ばれるポイントを消費して使用しますが、初期装備のロングソードの戦技だけではどういう場面で有効か分かりません。

魔術や奇跡などのいわゆる魔法もFPを消費して使用します。
FPはFP専用のエスト瓶を使用して回復でき、「火継ぎの祭祀場」まで行けば通常のエスト瓶とFP用のエスト瓶の使用回数を調整できるようになります。

具体的に書きますと素性が騎士の場合、最初はエスト瓶使用可能回数が3、FP用エストが1なのですが、「火継ぎの祭祀場」に居る鍛冶屋にこの使用回数バランスを2:2とか4:0とかに変更してもらうことが可能になります。

「火継ぎの祭祀場」にはその他に商人の婆と、いつもの心折れた戦士、レベルアップしてくれる前作の緑衣の巡礼のようなキャラクターが最初から居ます。

基本的には序盤は2のノリでプレイして苦労しません。


ダークソウル2のPS4版では協力プレイヤーの白と青は特に障害なく3人まで呼ぶことができましたが、今作は何か条件があるのか現段階では白は2人までの召喚しか出来ないようです。後の1枠は青固定なのかも知れませんが、自分にはまだよく分かっていません。

僕も他プレイヤーの協力を1度やりましたが、序盤ということもあるかも知れませんが思ったよりHPの低下が厳しい印象です。
また、白を呼んで思ったこととしてはホスト以外全員HPが低いので奇跡を使う素性のキャラが居ると非常に助かるということです。
PS4版の前作の雪原の白NPCがタンカー、ヒーラー、アーチャーと実験的にロールプレイを意識した構成になっていましたが、今作ではそういったロールプレイが効くのかも知れません。
ただ印象としてまだ序盤ですがタゲ取り必須という雰囲気ではありませんでしたが。


現状のステータス。
f:id:neofoe:20160324093956j:plain
キャラメイクはとりあえずおっさんキャラで行きます。
f:id:neofoe:20160324093957j:plain

せっかくなので、最初からプレイ日記的に動画を上げて行くことにしました。
2時間半ほどで、キャラメイク~火継ぎの祭祀場から最初に行けるエリア踏破まで。
youtu.be

Fallout4 拠点クラフト既存建築活用(私の)まとめ #6

クループ家の拠点をクラフトしました。

外観。
f:id:neofoe:20160315002101j:plain
f:id:neofoe:20160315002105j:plain
f:id:neofoe:20160315002104j:plain
f:id:neofoe:20160315002106j:plain
f:id:neofoe:20160315002059j:plain

2F
f:id:neofoe:20160315002100j:plain
f:id:neofoe:20160315002102j:plain
f:id:neofoe:20160315002107j:plain

3F
f:id:neofoe:20160315002109j:plain
f:id:neofoe:20160315002110j:plain
f:id:neofoe:20160315002108j:plain
これで100%。フェンス以外の樹木やポスト、落ちているゴミなどは全て解体しました。
1Fは撮影していませんがメインフロアにキッチン、壁は塞げるがひっかかったグールの死体がどうにもならない部屋は犬小屋、ワークショップの周りに拡張したエリアにクラフトスペースを設置しました。


グールの死体が消えない場所としてサンシャインと共に悪名高い拠点です。
拠点エリアの外に誘導して倒してもダメなんでしょうかね?将来的にアプデで何とかして欲しいところです。
サンシャインの方は使わない構成にしたり、床を上からかぶせたりで何とかなるようですが、こちらは屋外や破損した天井に引っかかるなど変なところにあって自分のテクでは全てごまかすことは到底かなわなさそうです。
加えて隠れ家には広いし、入植者の生活の場にもそぐわない。それならばと、思い切って別の方向性で考えることに。

崩壊した箇所の補修に家の色と合う金属壁を張っ付けている内に、なんか丈夫そうな外観になってきたので砦という形にすることにしました。
サーチライトをはじめて設置してみましたが、なかなか良いですね。

たまたま外国のプレイヤーが配信中に仕上げにかかっているところを観てくれてて、ほめてくれました。
わざわざそれを伝えてくるプレイヤーということで、自分も「あなたのクラフトを見たい」と中卒かどうかも怪しい低レベルな英語で伝えたところ、快くtwitchで見せてくれました。
最初はPCかと思ったのですがPS4で、キャッスルなどに凄い密度で建物・オブジェを配置しまくり、さらにコンパクトに狭い中に沢山のものが不自然なかたちでなく収まった雰囲気の良い拠点づくりをしていました。
正直、とてもレベルが高くて驚きました。ほんとうに密度の高い拠点でぱっと見、どこにどういう工夫がされているのか分かりづらかったですが、配置の自然でいて面白い感じが良かったです。
容量増加グリッチをまず間違いなく使っていると思いましたが、とくに支障はなさそうでした。

自分もかつて以下のような規模で大規模拠点建築やってみましたが、300%以上使うとやはり重い感じがしましたけどね。
f:id:neofoe:20160315002111j:plainf:id:neofoe:20160315002112j:plainf:id:neofoe:20160315002113j:plain


そのキャッスルの場合24時間ぐらいかかったとのことでしたが、自分なんてクループ家やマックウォーターの拠点の1家屋をいじるのに数時間かかっているのに、相当な慣れとスピードなのでしょうね。


みなさんも、是非ほかの人のクラフトの配信をご覧になられることをおすすめしますよ。

Fallout4 拠点クラフト既存建築活用(私の)まとめ #5

沿岸のコテージ。


f:id:neofoe:20160313152915j:plain
f:id:neofoe:20160313152917j:plain
f:id:neofoe:20160313152919j:plain
f:id:neofoe:20160313152922j:plain
f:id:neofoe:20160313152916j:plain
f:id:neofoe:20160313152918j:plain

最初は以上の廃屋をメインに構造を組んでいたのですが、あまりに難しくかなり適当に組んでしまったので、ワークショップがあるガレージの方もいじることにしました。
旅館の窓際スペースみたいなところのオーシャンビューは朝焼けが見えるので好きですが、もうちょっと全体が上手く組めたらと思うと惜しいです。



f:id:neofoe:20160313152914j:plain
f:id:neofoe:20160313152911j:plain
f:id:neofoe:20160313152912j:plain
f:id:neofoe:20160313152913j:plain
f:id:neofoe:20160313152920j:plain

調整が難しいのはガレージ裏手の出入口に出入口を設置(ドアを直接設置するのではなく、壁・出入口を利用)するのだけで、天井・屋根の目張りは普通に上から1/4床の設置で大丈夫でした。それでも梁と柱が集中している部分は床が置けなかったので少し露天部分が残っていますが、おおむね気になりません。


最近はマークウォーターだったり、今回のもののようにこじんまりと出来上がってしまってる建物を作りたい意欲が強いです。
大規模拠点みたいなのも楽しいのですが、細部まで気が回らなくて作っている間に疲れてしまい、最終的にもっさりした建物になりがちなのが難しいとことです。

Fallout4 お役立ち?メモ カリスマを上げて目指せ連邦の救世主! #3

レジェンダリー武器・防具厳選手法の確立をしながら、ついに賢明防具コンプリートしました。
と、いうよりもあまりにも狙って出ないものですから、何かおかしいとやり方を精査しているうちに伝説武器や防具の厳選、
いわゆるレジェ掘りのやり方の再効率化をみつけた感じです。


それはさておき、このようにカリスマアップ装備で身を固め、
f:id:neofoe:20160310193158j:plain

ついに12+8で常時カリスマ20の世界へ到達。
f:id:neofoe:20160310193201j:plain
いや、カリスマもインテリジェンスもある程度あれば売買や経験値取得の効率化は頭打ちするんで、10あれば十分なんですけどね・・・。


とにかく酒+2、デイトリッパー+3、メンタス・グレープ味+5、X-セル+2の摂取で、カリスマを現状最大値までブースト!
f:id:neofoe:20160310193200j:plain


この状態で他拠点から例のサンシャインタイディングスCo-opに入植者を送り込みます。
f:id:neofoe:20160303012246j:plain


その結果、住民の最大値はなんと46まで上昇!・・・あれ?何か変です。
カリスマ32なら+10で42が限界だと思ってましたが・・・。


不思議に思って集合して数えてみると、
f:id:neofoe:20160310193159j:plain
こんな感じで43人まで数えることが出来ました。
実際は、画面内に収まっているNPCの数が多すぎて、描画されずに半透明になったり消えている者もいるので46人居ても不思議ではないです。
少なくとも43人の時点でこれまでの仮説、カリスマ最大値32+10の42を超えているので、何か別の要素で増えている可能性が高いです。


そして問題の大規模村落の経営気分ですが、、、
あまりに拠点に所属する入植者の人数が多いと、割り当てていた仕事が全員突然解除されたり、一人ひとり割り当てるまでの処理が重くて重くて一苦労(なかなか仕事に配置されない、数分経ってからようやく「配置された」と出て完了する)であったりして、気分とかそういう問題ではなく全く楽しめません。
今度はスペ島に場所を換えてチャレンジする気ではありますが、結局この人数では仕事の割り当てがまともに出来ないのではないかと考えています。


やはり以前も書きましたが、20人程度が一番快適なんでしょうね。