games555

楽しくゲームをするヒント。

DARK SOULS 3 備忘録(ネタバレあり)

今回は忘れると「もう一周」みたいな事になりかねない事が多いので、個人的メモとしてここに書いておきます。
※まだこの記事はメモレベルですので、不十分です。


・トロフィーに関わるエンディングは3つなので、通常のやり方では3週必要。
・難易度の低い初周で亡者ルートをやっておくと気楽と思われます。
NPCたちのサイドストーリーは分岐するものもあるので、全て見るには周回が必要。
・トロコンには指輪、ジェスチャーの収集が必要。ジェスチャーは協力してくれる白霊NPCから学べるものが漏れやすい。
・今回のマルチはレベルと武器レベル(強化したことのある最大レベルか)によってマッチングしている。ただし武器レベルが適正で合言葉があれば50レベル差でもマッチングする模様。
・「深みの聖堂」と「冷たい谷のイルシール」関連のNPCイベント、侵入NPC条件が、通常想定される進行を前後させる仕様で中々嫌らしいです。ジェスチャーや、トロフィーとは関係ありませんが武器防具のコンプに関係してきます。※後述
・現状、マッチングし易くするため、武器レベルを抑えたまま周回している人も多いかも知れません。※あくまで「かも」
・対戦戦績関連で指輪や術を取得できる誓約は「ロザリアの指」「ファランの番人」「暗月の剣」「積む者」「神食らいの守り手」です。特にファランの番人が攻略エリアとして序盤の為にLv30程度にまで上がってしまうとマッチングしづらく対戦による収集がかなりキツイです。



トロフィー取得の為の誓約別、報酬取得リスト

誓約 取得物 10取得報酬 30取得報酬 備考 敵のドロップ
ファランの番人 狼血の剣草 武器 狼の指輪、盾 グルー
ロザリアの指 青ざめた舌(青ざめた二枚舌) 幻肢の指輪 青霊撃破がおいしい ダークレイス
暗月の剣 約定の証 暗月の指輪術 暗月の光の剣 あまり呼ばれない 銀騎士
神食らいの守り 人の澱み 強い深みのソウル 対戦としては簡単 主教
太陽の戦士 太陽のメダル 固い誓い 雷の大槍 ロスリック騎士
積む者 枷の椎骨 武器 ぬくもりの火 侵入先を吟味 曲剣骸骨


白霊NPCジェスチャー取得暫定表

召喚エリア NPC 場所 備考
ファランの城塞 黄色指のヘイゼル 条件有
ファランの城塞 黒い手のゴットヒルト 条件無
ファランの城塞 ロンドールの白い影 篝火「城塞外縁」付近、隅 ユリアを呼び出している※「暗い穴」が5
冷たい谷のイルシール 黒い手のゴットヒルト ボス霧正面、飛び降りれる場所付近 条件無
冷たい谷のイルシール ロンドールの白い影 ボス霧に向かって右にある像の辺り ユリアを呼び出している※「暗い穴」が5

注意点として、恐らくエリア毎に白霊召喚数に縛りがあることが挙げられます。
いわゆる侵入エリア(「ファランの城塞」の毒沼~ボス霧前まで、「冷たい谷のイルシール」の篝火「法王サリヴァーン」~「アーノルロンド」)は、通常白霊が1名までしか呼べません。※恐らく、「生贄の道」の篝火「道半ばの砦」~「結晶の古老」ボス霧まで、あるいは、「ファランの城塞」の「深淵の監視者」ボス霧までと書いた方が正しいかも知れません。
しっかりと確認した訳ではないので違ったらすみませんが。

白霊NPCもこの縛りに含まれます。
ですので、毒沼で既に白霊を一人呼んでいる場合、「黄色指のヘイゼル」のサインは条件を満たしていても見えません。
エリア毎に決まっている白霊上限の1~2名に+1名を呼び出すには「干からびた指」の使用が必要ですが、この場合、最大4名エリア守護霊や赤霊が侵入してくるようになりますのでクリアが非常に難しくなります。
ただ、呼び出してさえしまえばその時にジェスチャーはもらえます。


闇霊NPCジェスチャー取得暫定表

侵入エリア NPC 場所 備考
カーサスの地下墓 騎士狩りゾリグ 条件無

こちらはあまり取り忘れる事は無いかと思います。取っていない場合「燻りの湖」で侵入してくる実体ソリグからも取得できるかも知れません。こちらのソリグは何故かエリアボスを撃破後も侵入してきた気がします。


深みの聖堂のNPCイベント進行手順
※ソロでプレイすることが難しくなければ面倒ではあるが嫌らしいということもない。

(1)「カタリナのジークバルト」のイベントをデーモン共闘まで進めておく。
以下の手順は、エリアボスと関係ない場所にあるが、白霊の力を借りたいのであればボスを倒さないこと。面倒なので白霊の力を借りた方が良い。

(2)巨人が二匹いる水場のレバーを操作しないこと。操作して高所を渡れる足場を起動させないこと。

(3)エリアボス付近(上の水場から階段を上がって聖堂騎士・大剣などがウロウロしている所)をボス霧へ入らず素通りしてエレベーターで上へ。

(4)巨大扉を開く ※屋内の先へ進んでもこの時点でまだ「不屈のパッチ」は居ない。

(5)篝火「清拭の小教会」まで戻り、外に出てすぐ右にある井戸にジークが落ちていないか確かめる。落ちていないなら篝火転送などで再読み込みをして確かめる。
 ※エリア再読み込みが必要か確認していませんので分かりませんがしなくてもOKかも。

(6)ジークが鎧を無くして困っているのが分かったら、(4)の先(扉の外ではない)いく。この時点でレバーを触っていなければ水場内に今まで起動していなかった高所を渡れる足場がいつの間にか勝手に起動しているはず。もし起動していなければ、「火継ぎの祭祀場」でのイベントの方でパッチから購入しなければいけない。

(7)(4)の先に行くと足場が橋になっており、傍らにカタリナ騎士(中身はパッチ)が居る。話を聞いて橋を渡ると橋になってる足場を元の状態に戻される(下がっていく)。この時ムービーあり。巨人を先に倒していると(多分倒していると思いますが)雑言を吐かれる。

(8)篝火「清拭の小教会」まで戻り(ショートカットが楽)、篝火向かって左のショートカット通路入ってすぐ左にあるエレベーターで上へ。ショートカットで戻っているなら教会に入る前の右のエレベーター。この先は進行度的にはソロだとキツ目かも知れない。ソロの場合は弓などを使っての誘い出しをしっかり。

(9)上っていくとテラスの壁が崩れたところから聖堂の屋根に飛び降りることができるので、降りて進む。天井の梁に出る場所があるので入り、聖堂騎士などに気をつけながら梁を渡り、(7)の橋で渡れる場所近辺に飛び降りれる場所があるので降りる。この過程が敵の待ち伏せや、足場の悪さで面倒くさ目。白霊が居れば楽。

(10)降りるとパッチが居るので会話し、「とぼけるな」でジェスチャー「土下座」入手。商人になるので「カタリナ」一式を購入する。2万ソウルかからないくらいで頭胴手足揃う。ソウルが足らない場合は戻ってくるのが面倒なのですぐそばのレバーを操作して足場を起動させて橋に戻しておこう。

(11)ソロプレイの場合は、そこから更に先に進むとパッチが言っていた宝物庫(ロザリアの寝室)があり篝火があるので進むと良い。白霊を連れていると、入り口に霧がかかっていて入れない。その前には変身し損ねた芋虫のような敵が天井に張り付いていて落ちてくるので注意。奥の固体は「赤いサインろう石」をドロップしたはず。

(12)「清拭の小教会」まで戻り、外の井戸の中のジークと会話して鎧を返してあげてこのエリアのジーク・パッチ関連イベントは終了。これをやっておかないと「冷たい谷のイルシール」でジークがエストスープのある部屋に出現しない。法王サリヴァーン撃破後に(13)以降のルートで達成しても居るかは不明。「罪の都」の牢獄には居た。


(13)(6)で足場が起動していない、(7)でパッチが居ない場合は、既に事前に自分でレバーを動かしていると思われる。その場合は「火継ぎの祭祀場」の婆から20000ソウルの鍵を買い、祭祀場ドーム入り口に入って右手の3Fテラスから外に出るとある塔の鍵を開けて先へ進み、橋を渡った先の建物に入る。エレベーターで上へ上がって貴重品を取得して戻ってくる間に、その建物の扉をパッチに閉められ閉じ込められてしまう。

(14)パッチと会話して馬鹿にされたら、下にある足場から建物の下へ落下して降りていく。下まで降りると祭祀場ドーム外の左手にある中からしか扉が開かなかった塔であったことが分かる。開いて外へ出る。NPC「達人」を倒して居なかった場合、戦闘になるので注意。

(15)(13)のテラスから外に出ず、奥へ行ってすぐの場所にパッチが居る。話して「許さない」を選ぶと(10)と同じジェスチャーがもらえる模様。商人として以後ここに居る。「カタリナ」一式は(7)で居なくても売りに出しているので買ってジークに渡すことが出来る。ただしこの(7)でパッチがおらず、(13)からの方法で解決した場合は「馬脚の指輪」が売りに出されていなかった。

(16)この(13)からの一連は、(1)~(12)を達成しても発生する。(1)~(15)まで達成で「馬脚の指輪」が売りに出されたのを確認したので、これらパッチには都合2回ハメられることがパッチイベントの完遂=「馬脚の指輪」が売り出し条件なのかも知れない。


冷たい谷のイルシール、侵入NPCイベント

「放浪のクレイトン」「忌み探しのアルバ」「ロンドールの白い影」がNPC侵入ですが、白い影は普通にやっていると大体一週目に戦う事になりますが、その他2名は普通にやっていると出会いにくいです。
いずれも侵入NPCの侵入条件として共通しているのがエリアボスの撃破未達成というところですが、「取り逃しはボスを倒して先へ進み、強くなってから戻ってきて回収しよう」などという考えでは逆に取り逃します。
「放浪のクレイトン」は「薄暮の国のシーリス」イベントでも戦うNPCですが、これを先にこなしておくと篝火「ヨルシカ教会」先の墓地で出会うようです。
「忌み探しのアルバ」も非常に逃しやすいです。撃破しないとその後「罪の都」で鎧取得が出来ない模様。ソロで行かないと入れない場所に篝火「街外れの廃屋」があり、こちらは奥へ進むと「イルシールの地下牢」へと進めますが、この間でアルバは侵入してくる模様。

DARK SOULS 3 初回攻略プレイ#21~26

左上の1/26と書いてる辺りをクリックすると再生リストから動画を選択可能です。
www.youtube.com


クリアしました。
レベルが110を超えていますが、80~100ぐらいでクリアする人も多い模様。早い人は70台らしい。
確かに終盤は各ボスの攻撃で大ダメージ食らう印象が無かったです。

後はDLCに向けて周回用のキャラで色々漏れを埋めた「何でも出来るマン」を作ればいい感じです。
しかし今回も青系は誓約は達成が難しいかも知れませんね。
しかし誓約の実績達成回数が30回まで落ちたことは非常にありがたいです。

DARK SOULS 3 初回攻略プレイ#06~20

何度も死にまくったり、白霊で協力したりしてから進行しているので「初見」ではなく「初回」とします。
攻略終わった場所は攻略サイト見て取り逃しを確認していますが、ダークソウルシリーズは時限NPCイベントが結構あるので初回は取り逃しまくりですね。

動画中、「取り逃し」などと書いている動画もありますが、全て回収できてはいないようですし、そもそも攻略した後、収録切ってソロで既に回収済みの物も多いですので要注意。
情報が出揃ってから、攻略サイトなどを確認して2キャラ目で回収して周回していくのが面倒で無くて良いと思います。

再生リスト↓
www.youtube.com

DARK SOULS 3 初見攻略プレイ#03~05

「不死街」を踏破、「呪腹の大樹」攻略後、「ロスリックの高壁」や「不死街」で取り逃していたアイテムや、NPC会話を済ませました。
動画では「不死街」の取り逃しとカタリナの騎士あたりのNPC会話から、「生贄の道」まで進行しています。
youtu.be


「生贄の道」から、「道半ばの砦」に到達するまで、肉断ち敵対NPCに苦戦したので、進行前にLVアップとクレイモアの強化・変性をしました。「道半ばの砦」からは白霊の助けを存分に借りて「磔の森」まで進行。非常に助かりました。
youtu.be


「磔の森」からまた白霊の助けを存分に借りて大沼周辺のアイテム回収やNPC会話、強敵攻略、篝火「ファランの城塞」、「結晶の古老」まで到達。ルートはとりあえず「深みの聖堂」ルートを選んでみましたが、どうなることやら。
youtu.be
この動画の最初に話している「月」関係のNPC、青警察つながりでしょうか?祭祀場の篝火広場から消えてしまったのですが、また話す機会があるのでしょうか?話をしてみた感じではフラグが立っていない様子でしたが・・・。

DARK SOULS 3 初見攻略プレイ#02

冷たい谷のボルド撃破後、不死街に到着。
高壁の下→不死街→ボロ橋のたもと→亡者の穴倉、「呪腹の大樹」撃破まで進めました。

youtu.be
どうも取り逃しが多いようです。


ボス「呪腹の大樹」は少し苦労しました。
攻略法としては、まだ序盤のボスらしく、1vs1でもしつこくプレイヤーを狙う精度の高い攻撃などはやってきませんので、大振りな範囲攻撃に注意してチクチクできれば勝てます。
脚や腹に付いている白い液胞しかダメージ判定はありませんので、焦らず届く時にチクチクして下さい。
最初はブロードソードで戦っていたのですが、これでも十分戦えるもののリーチがしんどかったので、ザコがドロップした「四又鋤」(フォークのような農具)で最終的には戦いました。


その他、序盤に気づいた事も書いておきます。

・今回も一週目は装備は軽い方が有利かもしれません。
やはり70%以上はどっすんローリングになるのと、スタミナ管理が面倒。
対人は別として、敵の攻撃をあまり食らわないように回避できるなら中・軽装が操作し易いです。
特に騎士装備一式が重い。ただし盾は優秀に感じます。

・祭祀場の婆さんが売ってる「タリスマン」「回復の施し」、最初は助けられそうです。
自分は「タリスマン」の装備条件を最初に良く見てなかったので結構経ってから買いましたが、筋力4・信仰10で使える(回復の施しは信仰8)ので、早めに使えるようにしておくと、序盤が少し楽になります。

・「ロングボウ」の使用条件。
筋力9・技量14です。戦士系であれば、使えるとかなり楽な場面がありますので序盤でもペナルティが発生しないようにここまでステ上げして良いと思います。

・ソウルの矢について。
使うための「魔術師の杖」の使用条件は筋力6・理力10です。2までのつもりで単発で撃つと素性が戦士系の場合、威力が弱すぎて唖然としますが、連射が効くので魔術系の場合はなかなか楽しめそうです。

・火の力を失うと。
「白いサインろう石」が使えます。火の力を得ている状態(前作まででいう生身の状態)だと「白いサインろう石」は使えません。先へすすみましょう。

DARK SOULS 3 初見攻略プレイ#01

ダークソウル3ついに発売されましたね。

昨日は0:00から楽しみました。

プレイ感としては挙動はBloodborneに近い印象です。また「戦技」と呼ばれるアクションが追加されています。
「戦技」はFPと呼ばれるポイントを消費して使用しますが、初期装備のロングソードの戦技だけではどういう場面で有効か分かりません。

魔術や奇跡などのいわゆる魔法もFPを消費して使用します。
FPはFP専用のエスト瓶を使用して回復でき、「火継ぎの祭祀場」まで行けば通常のエスト瓶とFP用のエスト瓶の使用回数を調整できるようになります。

具体的に書きますと素性が騎士の場合、最初はエスト瓶使用可能回数が3、FP用エストが1なのですが、「火継ぎの祭祀場」に居る鍛冶屋にこの使用回数バランスを2:2とか4:0とかに変更してもらうことが可能になります。

「火継ぎの祭祀場」にはその他に商人の婆と、いつもの心折れた戦士、レベルアップしてくれる前作の緑衣の巡礼のようなキャラクターが最初から居ます。

基本的には序盤は2のノリでプレイして苦労しません。


ダークソウル2のPS4版では協力プレイヤーの白と青は特に障害なく3人まで呼ぶことができましたが、今作は何か条件があるのか現段階では白は2人までの召喚しか出来ないようです。後の1枠は青固定なのかも知れませんが、自分にはまだよく分かっていません。

僕も他プレイヤーの協力を1度やりましたが、序盤ということもあるかも知れませんが思ったよりHPの低下が厳しい印象です。
また、白を呼んで思ったこととしてはホスト以外全員HPが低いので奇跡を使う素性のキャラが居ると非常に助かるということです。
PS4版の前作の雪原の白NPCがタンカー、ヒーラー、アーチャーと実験的にロールプレイを意識した構成になっていましたが、今作ではそういったロールプレイが効くのかも知れません。
ただ印象としてまだ序盤ですがタゲ取り必須という雰囲気ではありませんでしたが。


現状のステータス。
f:id:neofoe:20160324093956j:plain
キャラメイクはとりあえずおっさんキャラで行きます。
f:id:neofoe:20160324093957j:plain

せっかくなので、最初からプレイ日記的に動画を上げて行くことにしました。
2時間半ほどで、キャラメイク~火継ぎの祭祀場から最初に行けるエリア踏破まで。
youtu.be

Fallout4 拠点クラフト既存建築活用(私の)まとめ #6

クループ家の拠点をクラフトしました。

外観。
f:id:neofoe:20160315002101j:plain
f:id:neofoe:20160315002105j:plain
f:id:neofoe:20160315002104j:plain
f:id:neofoe:20160315002106j:plain
f:id:neofoe:20160315002059j:plain

2F
f:id:neofoe:20160315002100j:plain
f:id:neofoe:20160315002102j:plain
f:id:neofoe:20160315002107j:plain

3F
f:id:neofoe:20160315002109j:plain
f:id:neofoe:20160315002110j:plain
f:id:neofoe:20160315002108j:plain
これで100%。フェンス以外の樹木やポスト、落ちているゴミなどは全て解体しました。
1Fは撮影していませんがメインフロアにキッチン、壁は塞げるがひっかかったグールの死体がどうにもならない部屋は犬小屋、ワークショップの周りに拡張したエリアにクラフトスペースを設置しました。


グールの死体が消えない場所としてサンシャインと共に悪名高い拠点です。
拠点エリアの外に誘導して倒してもダメなんでしょうかね?将来的にアプデで何とかして欲しいところです。
サンシャインの方は使わない構成にしたり、床を上からかぶせたりで何とかなるようですが、こちらは屋外や破損した天井に引っかかるなど変なところにあって自分のテクでは全てごまかすことは到底かなわなさそうです。
加えて隠れ家には広いし、入植者の生活の場にもそぐわない。それならばと、思い切って別の方向性で考えることに。

崩壊した箇所の補修に家の色と合う金属壁を張っ付けている内に、なんか丈夫そうな外観になってきたので砦という形にすることにしました。
サーチライトをはじめて設置してみましたが、なかなか良いですね。

たまたま外国のプレイヤーが配信中に仕上げにかかっているところを観てくれてて、ほめてくれました。
わざわざそれを伝えてくるプレイヤーということで、自分も「あなたのクラフトを見たい」と中卒かどうかも怪しい低レベルな英語で伝えたところ、快くtwitchで見せてくれました。
最初はPCかと思ったのですがPS4で、キャッスルなどに凄い密度で建物・オブジェを配置しまくり、さらにコンパクトに狭い中に沢山のものが不自然なかたちでなく収まった雰囲気の良い拠点づくりをしていました。
正直、とてもレベルが高くて驚きました。ほんとうに密度の高い拠点でぱっと見、どこにどういう工夫がされているのか分かりづらかったですが、配置の自然でいて面白い感じが良かったです。
容量増加グリッチをまず間違いなく使っていると思いましたが、とくに支障はなさそうでした。

自分もかつて以下のような規模で大規模拠点建築やってみましたが、300%以上使うとやはり重い感じがしましたけどね。
f:id:neofoe:20160315002111j:plainf:id:neofoe:20160315002112j:plainf:id:neofoe:20160315002113j:plain


そのキャッスルの場合24時間ぐらいかかったとのことでしたが、自分なんてクループ家やマックウォーターの拠点の1家屋をいじるのに数時間かかっているのに、相当な慣れとスピードなのでしょうね。


みなさんも、是非ほかの人のクラフトの配信をご覧になられることをおすすめしますよ。